屯田夫婦の開拓日記

ボロは着てても食事は錦!

オクラの花・にらの花

オクラの花が咲きました。

f:id:tondenfufu:20150804225207j:plain

あ、カタツムリ映り込んでる。

北海道は寒いからか、道の駅ではあまり夏野菜が売っていません。

スポンサーリンク

 

キュウリ、トマトは売っていますが、オクラ、ゴーヤ、ナス、モロヘイヤ、つるむらさきなどがなかなかないですね。

あっても高くて、あまり買う気になれません。

夏野菜好きなのにな。

夏野菜食べたいよー!

オクラの苗が売っていたので5月末くらいでしょうか、植えてみました。

元気なんだけどね、大きくなってくれません。

お花もかわいいけど、小さい。

実はちょっと期待できないかな。

f:id:tondenfufu:20150804225259j:plain

こちらはにらの花です。

にんにくの芽って売ってますよね。

東京にいたときは中国産のものしか見かけなかったので、ほとんど買わなかったのですが、道の駅で地場のものが売っているんですよ!

これはうれしい。

そしておいしい!

にんにくの芽は花の茎の部分です。

花が咲いてしまうと花に栄養が行ってしまってにんにく部分がやせてしまうから、花が咲く前に花の茎を取ってしまうらしい。

その茎がにんにくの芽なのですねー。

そして、ニラも同じように花の茎があります。

にんにくの芽のようににらの花の茎も食べられるらしいですが、気づいたら花が咲いてしまいました。

花が咲いた後でも食べられるのかな?

まー、にらは毎年生えてくるのでまた来年試してみましょう。

 

私の理想の畑はどこから何が生えてくるかわからない畑。

去年はつわりで死んでいたので、今年狭い範囲で始めてみました。

適当に種をまいたので、大きくなるまで雑草なのか野菜なのかわからない状態に!

けどそれが面白い。と自分は思っている。

右上がニンジンで左下がパクチー。

パクチー大好きなので、種をまいてみましたが、こいつは雑草並みのたくましさですね。

しっかり生えてきました。

先日海南鶏飯作ってパクチーかけて食べました!

パクチーうまい!

f:id:tondenfufu:20150804225311j:plain

昨年死にかけながらも少し野菜を植えたのです。

数種類のハーブと赤紫蘇、青じそ。

赤紫蘇は苗、青じそは種でした。

同じ場所に植えました。

赤紫蘇は大きくもしゃもしゃに茂ったのですが、昨年の晩秋に浄化槽を設置する工事を行った際、赤紫蘇が生えていたところを掘らなくてはいけなくなり、サヨナラとなりました。

青じそは生えてきませんでした。

で、今年。

浄化槽工事で掘った土を家の裏のほうに捨てたのですが、なんということでしょう!赤紫蘇生えてきたー!

あれー????

青じそも生えてるー!

そんなにうちの裏しそに適した土地だったのかなー?

青じそなんて去年生えなかった種から発芽ですよ。

びっくりですね。

f:id:tondenfufu:20150804225400j:plain

こういうのがおもしろいですね。

あと、去年生ゴミ捨てにしていたところからトマトとかぼちゃが生えてきました。

それが楽しみで生ゴミ捨ててたってのもあります。

けど、タヌキとか狐とか猫とかアライグマとかが「うまいもん捨ててあるー!」と来るようになったので、コンポスト買ってそこに捨てるようにしました。

来年は突然カボチャとかトマトが生えてくることがなくなるので、悲しい。

けど、来年は何が生えてくるかわからないミステリー畑もっと広い敷地でやろうと思ってます。

がんばろー!

 

夫が買った本。

大根が毎年生えてくるとか面白い。

野菜の自然栽培入門

野菜の自然栽培入門

 

 これちょっと気になっている本。

買おうかなー?

これならできる!自然菜園―耕さず草を生やして共育ち

これならできる!自然菜園―耕さず草を生やして共育ち