屯田夫婦の開拓日記

ボロは着てても食事は錦!

kabuはじめました

ミスチルの曲ではないけれど。と言いたかっただけです。

 

株を初めて1年とちょっとになるけど、最近本格的に株を始めだしたように思う。大学を卒業して働き出してから、投資信託はやってたけど、あまり詳しく仕組みなどは分からずにやっていた。配当が出る投信が良い投信だと思っていたり。

 

投信を始めたきっかけは、思い返せばリーマン・ショック。未曾有の危機(って言葉が懐かしいですね)などと言われていたから、ここが底でもう上がるしかないだろうと。ただ、株は手も掛かりそうだしちょっと手を出せないと、投信を選んだ。そこから震災を乗り越え、気付いたら割と増えていた。

 

そこから株を始めたのは昨年の秋。優待のチケットが欲しくてANAを購入。優待は使い切れずヤフオクで転売することになったけれど、配当も含めて非常にお世話になりありがたかった。ANA株は値上がりしてしまったから売却してしまったのだけれど、うまくいけば投信よりも稼げるなと感じた。

投信はインデックスファンドで言えば全銘柄の平均であり、やはり個別銘柄よりも安定している反面瞬発力には欠ける。アクティブファンドであればプロが運用するが必ずしもうまくいくとは限らず、かつ手数料も多めだったりするから、きちんと自分で運用出来るならば個別株が稼げるだろうと。逆に考えると上下のブレも大きく、失敗した時の痛みも大きいんだけれど。

 

仕事をやめて北海道に来て、訳あり今はアルバイト暮らしなので、何とか自分の脳力を使い収入を得る手段が必要になる。前職の幅広い業界との企業間取引の経験を活かせる時がやってきたか!?また、株を始めることで経済のニュースにも敏感になった。損は出来ないし、なんせ生活かかってるからね。

 

今は買った株がガクンと下がるととたん不安になってしまうようなメンタルだけれど、それはその株を買う根拠があやふやだからだと思っている。これからは数字を含めて情報を集めた上で臨み、仮に失敗しても納得出来る投資が出来るようになりたい。

 

ところで、SBI証券でクォンツスコアというものが簡単に見られ、便利だなーと思っている。他の証券会社は新規株の応募ぐらいにしか使ってないけど、こんな指標の情報はあるのかな。なお、クォンツスコアは株価や収益率など諸指標から出てくる値とのことで、主観は入っていない指標である。これだけで十分な情報になるとは言えないが、客観的な一つの指標になって役立つなと見ていたり。

f:id:tondenfufu:20141114212412j:plain

今後は決算書なども読めるようになりたい。また、株ブログなどを見ていると、予想株価なども独自で立てている人が見られ、今は「すごい」としか思わないけれど、何とかそこにたどり着けるようになりたいなとの所信表明をもって、挨拶と代えさせていただきます。

 

安定した道よりは、もがいて楽しんで生きていきたいな。田舎暮らしから株取引まで。今まさに実践しています。